わかさスタジアム京都で開催される「わかさ生活第75回JABA京都大会」の準決勝日(4月26日)・決勝日(27日)の両日、球場周辺をボールパーク化して、スタジアム前広場で...
子どもの健やかで心豊かな育ちのために大人としてどう行動すべきかを示した「京都はぐくみ憲章」の実践(はぐくみアクション)の輪を一層広げるために、モデルとなる活...
京都市の子ども・若者に関する新しい計画を取りまとめました。
京都市内の保育園・認定こども園が出展。きっと見つかる、新たな出会い!
京都市では市内40か所に乳幼児を持つ親とその子が気軽につどい、交流できる「乳幼児親子のつどいの広場」があります。子育てアドバイザーが育児相談に応じるほか、地域...
令和6年10月分から拡充された児童手当については、制度の対象となる方が拡充されています。令和7年4月1日以降の申請は遡って支給されませんので、申請漏れにご注意くだ...
京都コンサートホールで、いろんな”ワクワク”と出会う、特別な1日!
「はぐくーもKYOTO」をシェアしよう