時間外保育

[概要]

保護者の勤務時間などにより、認定を受けた時間帯を超えて保育が必要なお子さんを対象に、別途料金を徴収のうえで、延長保育を実施しています。
時間外保育は、各施設の自主事業であることから、施設と保護者とで利用時間・方法を決定することになります。

[対象者]

各園に在籍しているお子さん

[申し込みできる人]

対象となるお子さんの保護者の方

[利用料(費用)]

保育料とは別に利用料が必要となります。

<短時間認定>
・1時間まで
 生活保護受給世帯:0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等):0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等を除く):1000円(900円)
 上記以外の世帯:2500円(2200円)

・2時間まで
 生活保護受給世帯:0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等):0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等を除く):2000円(1800円)
 上記以外の世帯:5000円(4400円)

・3時間まで
 生活保護受給世帯:0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等):0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等を除く):3000円(2700円)
 上記以外の世帯:7500円(6600円)

<標準時間認定>
・1時間まで
 生活保護受給世帯:0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等):0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等を除く):1000円(900円)
 上記以外の世帯:2500円(2200円)

・2時間まで
 生活保護受給世帯:0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等):0円
 市民税非課税世帯(ひとり親世帯等を除く):2000円(1800円)
 上記以外の世帯:5000円(4400円)

※下段の括弧内は小規模保育事業、事業所内保育事業の地域枠における利用料

[申し込み期限]

申し込みについては、在籍している園に申し込み、期限は各園にルールが設定されています。

[手続きなど詳しくは]

「時間外保育/多様な保育サービス(京都市サイト)」をご覧ください。

時間外保育/多様な保育サービス(京都市サイト)